文字
背景
行間
吹奏楽部 活動内容:本番に向けて練習
活動場所:音楽室・普通教室
活動日 :平日と土日のどちらか
PR :コンクールが終わり、次はアンサンブルコンテスト、高校音楽祭
に向けて活動していきます。入部お待ちしています!
吹奏楽部第20回定期演奏会
3月29日(水)15:30開場 16:00開演
所沢市民文化センター 中ホール
入場無料、事前の申し込みも不要で、一般の方の入場も可能です。
また、所沢高校吹奏楽部と所沢商業高校吹奏楽部との合同演奏や、OBとの演奏もあります。
皆様に楽しんでいただけるよう、部員一同練習に励んでいます。
是非お越しください!お待ちしています!!
<演奏予定曲目>
・アルセナール
・ディベルティメント第三楽章(バルトーク作曲)
〇アニメ・メドレー「ハウルの動く城より」
〇ディズニーファンティリュージョン
〇の2曲は所沢高校・所沢商業高校と合同で演奏します。
下半期の活動報告です
☆11月 アンサンブルコンテスト地区大会
金管八重奏、木管打楽器八重奏共に銀賞を受賞
☆12月17、18日(土日)福島県立小名浜海星高校の文化祭に参加
OBや部員以外のボランティア参加の生徒と一緒に、希望者が参加しました。
海星高校の吹奏楽部と合同で3曲演奏しました。
☆1月27日 高校音楽祭に所沢商業高校吹奏楽部と出場
☆2月5日 所沢市吹奏楽祭に所沢高校&所沢商業高校と合同で出場
文化祭での演奏
9月10日、11日に行われた文化祭では、11日(日)に演奏を行いました。
曲は「学園天国」「初心LOVE」「名探偵コナン」「全力少年」などポップスを中心に演奏しました。
3年生が引退し、選曲・練習・構成など2年生が中心となってステージを作り上げました。
1,2年生の最初の演奏でまだまだ未完成ではありますが、これからの成長につながる良い発表の機会になりました。
部活動見学会
9月24日(土)に部活動見学会を行いました。
32名の中学生と保護者の皆様に、パート練習、校舎内、合奏を見学していただき、所沢西高校や吹奏楽部の活動を紹介しました。
雨の中ご参加有難うございました。入学と入部を心よりお待ちしています!!
吹奏楽コンクールに出場しました!
今年度のコンクールは高等学校Bの部で参加しました。
曲はバルトーク作曲「ディベルティメント3楽章」で、パート講師や編曲の小泉貴久先生にレッスンをしていただき、7月はコンクールに向けて一丸となって練習をしました。
結果、地区大会は金賞。県大会では銅賞を受賞しました。
令和4年度1学期の活動報告
4月
新入生歓迎会での演奏と、中庭で書道部と合同で発表を行いました。
6月
西部支部発表会への参加。3年ぶりの開催で3学年全員で参加しました。
7月
野球応援。航空記念公園野球場にて、野球部の応援に行きました。
こちらも3年ぶりの行事で、OBにも参加してもらい演奏を行いました。