2学年 修学旅行 in 沖縄(2日目)
本校校長の修学旅行レポートは こちら → 校長室から
修学旅行2日目
一日平和学習の日です。
戦後79年の現代を生きる生徒にとって、学びある一日になりそうです。
〇朝食の様子
沖縄の家庭料理 "ニンジンしりしり" や "クーブイリチー(昆布の炒め物)"、”フーチャンプルー”などがメニューとして並んでいます。
〇2日目のバスの様子(1、2、5、7、9組)
〇ひめゆり資料館 ガマ体験 平和祈念資料館・平和の礎
各クラスが別日程で3か所を回りました。
生徒が資料を丁寧に読み込む様子や、ガイドさんのお話を熱心に聞く様子が見られ貴重な経験を得たようでした。
途中、強い雨に降られるクラスもありましたが、無事終了しました。
〇昼食の様子
メニューは 沖縄そばとジューシー(炊き込みご飯)です。
沖縄の一般的な昼食です。
〇見学終了後 名護の宿泊先へ ビーチ散策
〇夕食の様子
初めて、全体のメニューにゴーヤーチャンプルーが出ました。
デザートにケーキもついており、明日のマリン体験に向けてコンディションを上げています
修学旅行2日目お疲れさまでした。
行程の半分が終了しました。
明日も頑張りましょう。